top of page
office 0749451587
トリプルウイン事業協同組合
近江商人発祥の地、滋賀県東近江から三方よしの哲学を組合活動に生かしたい
ホーム: ようこそ!

これまでの歩み
平成28年3月、食品卸売り業に携わる企業4社が、滋賀県東近江市においてトリプルウィン事業協同組合を設立する。
令和元年11月、監理団体許可(許1808000243)を取得
令和2年3月、登録支援機関許可(20登-004038)を取得
ホーム: 概要
トリプルウイン事業協同組合のサービス
ご提供内容 ご挨拶
トリプルウイン事業協同組合は、海外の国々から、日本で技術を学び母国でその技術を生かしたいという希望を持つ、技能実習生を紹介し彼らや受け入れ企業様が、円滑に事業を遂行できるようにサポートするお仕事です
また特定技能での入国、国内でのサポートも行っております。
近江商人の三方よしの考え方から、組合名をトリプルウィンとし、この事業に関わる皆様が幸福になる事を願い活動を行っております
トリプルウイン事業協同組合 理事長 松原正和
技能実習生、特定技能入国者の導入から、日々の管理等、あらゆる疑問、ご相談は、お任せ下さい
初めての導入に関しましては、経営者様、また現場で作業を行うスタッフの皆様には、多くの不安が有ると思います。我々はこれまでも多くの現場に立ち会い、様々な問題にも対応してきた実積が有ります。食品業界においては特に技術指導の場面において、旧来からの方法のま までは、外国人に伝わりにくいのは事実であり、大きく調理場改革が必要になることも視野に入れなければなりません。働き方改革も併せ、我々とともに挑戦してみませんか
生活面に関しても、ストレス無く、日本での日常生活を送れるように、全力で24時間365日サポート致します。
